市民選手権大会
市 親 睦 大 会  
ほねごり大会
選考会-関東  
選考会-全日本  
県選手権大会    
市長杯争奪大会  
近隣交流大会    
関東ブロック大会
全日本選手権大会
国民スポーツ大会
ねんりんピック
 協会への     
  お問い合せ  
相模原市民バウンドテニス選手権大会
令和7年
第36回 令和7年5月11日
令和7年5月11日第36回相模原市民選手権大会がほねごりアリーナにて開催されました。開会式にはスポーツ協会勝又修会長、小野浩之常務理事のご臨席を賜り、勝又会長からは選手への激励のご挨拶を頂きました。引き続き、5月4日、5日に開催されました全日本バウンドテニス選手権大会にてフリー男子ダブルスの部で優勝をされました佐藤慶季選手へ記念品の授与が行われ大会が始まりました。今年度の大会はミドルの部までをフリーの部とし、シニアの部と併せ2カテゴリーで行うことと致しました。午前の部ダブルス戦は男女合わせて35組、午後の部シングルス戦65名のエントリーを頂き熱い戦いが繰り広げられました。参加者の中には昨年度の初心者教室の参加者も居られ、新しい仲間が増えて本当に嬉しい限りでした。
尚、今大会は『ねんりんピック岐阜2025』の出場選手選考会も兼ねていましたが、残念ながら参加希望者はなく上記大会への出場は辞退といたしました。
大会成績は下記の通りです。

種 目 優  勝 準 優 勝 第 3 位
シングルス
の 部
フリー 男 子 小 林 大 輔
(横 山)
野 村 直 樹
(横 山)
佐 藤 慶 季
(ゆっきぃ)
佐 藤 利 文
(横 山)
フリー 女 子 佐 藤 明 子
(横 山)
佐 藤 初 美
(ゆっきぃ)
井 上 知 子
(弥 生)
藤 脇 夕 美
(谷 口)
ミドル男 子 -
-
-
-
-
-
-
-
ミドル 女 子 -
-
-
-
-
-
-
-
シニア 男 子
伊 藤 隆 夫
(ゆっきぃ)
杉 山   功
(清 新)
木 村 正 光
(清 新)
林   伸 行
(フリージア)
シニア 女 子
森 屋 里 美
(上 溝)
中 村 久美子
(相武台)
柴 田 仁 美
(ウエーブ)
小 林 能里子
(横 山)
ダブルス
の 部
フリー 男 子 佐 藤 利 文
(横 山)
野 村 直 樹
(横 山)
佐 藤 慶 季
(ゆっきぃ)
榎 本 悠 直
(フリージア)
小 林 悠 人
(横 山)
笹 金 奏 斗
(横 山)
福 永 弘 志
(相武台)
福 永 泰 伸
(相武台)
フリー 女 子 佐 藤 初 美
(ゆっきぃ)
藤 脇 夕 美
(谷 口)
森 屋 里 美
(上 溝)
井 上 知 子
(弥 生)
荻 野 由紀子
(弥 生)
榎 本   恵
(フリージア)
萩野谷 知 香
(ゆっきぃ)
小 林 百 恵
(横 山)
ミドル 男 子











ミドル 女 子 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
シニア 男 子 中 村 洋一郎
(横 山)
種 市 悌 二
(横 山)
中 野 利 昭
(ゆっきぃ)
伊 藤 隆 夫
(ゆっきぃ)
小 林 茂 裕
(相武台)
谷 口 孝 明
(相武台)
杉 山    功
(清 新)
加 藤 直 人
(弥 生)
シニア 女 子 安 田 三枝子
(フリージア)
大 橋 恭 子
(フリージア)
伊 藤 サ キ
(フリージア)
斎 藤 和 子
(フリージア)
三 上 道 子
(Cancan)
柴 田 仁 美
(ウエーブ)
座 本 志津子
(相武台)
中 村 久美子
(相武台)
このページのTopへ ▲
-----画像をクリックすると拡大します-----
2024年 第35回相模原市民選手権大会は こちらから
2023年 第34回相模原市民選手権大会は こちらから
2022年 第33回相模原市民選手権大会は こちらから
2021年 第32回相模原市民選手権大会は こちらから
2019年 第30回相模原市民選手権大会は こちらから
2018年 第29回相模原市民選手権大会は こちらから
2017年 第28回相模原市民選手権大会は こちらから
このページのTopへ ▲